こんにちは。
突然ですが売上の壁は感じていませんか?
売上の壁を感じる時の共通点は今までとやり方を変えていないときです。
今回は美容師さんでなく、セールスのかたにも共通のテーマになります。
ぜひ新しい情報にふれて明日からの糧となれば幸いです\(^o^)/
当記事は美容師の売上を上げたいという方にむけて200万達成のコツをお伝えしています!!
[jin-fusen2 text="参考図書"]
[jin-fusen2 text="こんな方におすすめ"]
- 月間売上 200万を目指す人
- 部下が200万のチャレンジをしている人
- 上を目指す向上心のある人
- Jrスタイリスト
- 自分を変えたい人
- 美容学生でこれから美容師として成果をだしたい人
200万の壁を突破することでのメリット
- 200万を達成する行動が明確になる
- 200万達成することで人に伝えられるようになる
- 事前準備ができる
美容師の売上の壁200万に必要な数字
200万の基準
◆客数 250人
◆単価 8,000円
◆総メニュー比率 150%
◆年間平均来店回数 4.5回
◆次回予約率 60%
◆カルテ枚数 600枚
◆カラー比率 50%
◆女性客比率 70%
◆固定リピート 90%
[box01 title="単価の計算式"]
総売上÷客数 例200万÷250人=単価8,000円
[/box01]
総メニュー率 カットを含むカラーやパーマ、トリートメント、スパなどのメニュー率のこと。複合メニューのお客様が増えると総メニュー率が上がる
年間平均来店回数 お客様が1年間で来店された回数。次回提案力と次回予約率でコントロールすることが大切。
固定リピート 既存のお客様が3ヶ月以内に来店している比率。客数が増えてくると予約が満員でお断りする事態もでてくる。次回提案力と次回予約を徹底し対策をしたい。
達成のために必要なポイント

Free-Photos / Pixabay
ワンランク上の客層にチャレンジしよう!その前に自分もワンランク上の服装か?髪型か?鏡の前で常にチェックしよう。
- ワンランク上の客層にチャレンジ
- 指名率を上げる
- 再現性アップと丁寧なアドバイス
- 髪質に合わせた的確なアドバイス
- アシスタントのレベルアップ
教育内容

markmags / Pixabay
- 幹部としての責任感
- トータルビューティーの価値づくり(単価アップ)
- サロン内フォーメーション・メインアシスタント育成
- VIP客比率
- 店の流れとスタッフ能力を読んだ的確な指示
- 内面性を磨くことの強化(慢心をなくす)幅広い分野の読書
- チーム接客で満足度アップ
- お客様の先々までのトータルビューティー管理(生涯顧客提案)
- 段取り力・上級(スピードとチームワーク)
- カラー50%・トリートメント30%・購買率30%以上
- カット料金の値上げ検討
- 女性客比率80%
VIP客比率 80:20の法則というものがある。これは全体の優先するべき20%の行動が80%の成果を創り出すというもの。美容師の顧客も同じことがいえる。VIP客比率20%は誰か?を把握しよう。
[jin-fusen2 text="漫画もおすすめ"]
おわりに
いかがでしたか?
今回は当記事は美容師の売上を上げたいという方にむけて200万達成のコツをお伝えしました!!
最後に今回の振り返りをします♪
ただ大切なことは売上が全てではありません。
大切なことはお客様をキレイにすること、喜んでもらうことです。
分からなくことは誰にだってあります。
そんなときは自分の美容師になった理由を考えてみてください。
売上=お客様に喜ばれた数です。たくさんのお客様に愛される人になりましょう!